DynamoDBの料金と考察

プロビジョンドとオンデマンドの違い 実体験から。オンデマンドにすると、高いスピードが出ますが、要求された通りの料金が発生します。プロビジョンドにすると、ある一定以上のスピードは出ませんが、料金がその程度で収まります。つまり、資金のある会社で使う場合は、オンデマンドを指定して、個人的にDynamoDBを利用したい場合は、プロビジョンドを利用した方が、安心できると思います。 読み込み/書き込みキャパシ ...
amplify ビルド時のエラー

git clone した後に、npm run buildした際に以下のようなエラーが出た。 [ ] info - Generating static pages (0/17)[ERROR] 09:36.824 AuthError - Error: Amplify has not been configured correctly. The configuration object ...
GraphQL スキーマ 配列

やりたいこと graphQLで、スキーマを定義するときに配列を使いたい。具体的には、以下のjsonの構造のスキーマ(型)を定義したい。 結論 type Book @model { id: ID! # idは必ず必要 title: String! # タイトル(1つ) category_tag: String[] # カテゴリをタグで複数設定したい } 上記のcategory_tagのところがスキー ...
nextjs 検索と抽出のサンプル

概要 nextjsで検索と抽出を行うためのサンプルです。エラーは出ないようになっています。readmeの通りに実行すれば動作するはずです。 githubリポジトリ 動作環境 $ sw_vers ProductName: macOS ProductVersion: 11.6.5 BuildVersion: 20G527 $ node -v v16.13.0 $ npm list ├── @types ...
Next.jsのエラーの解消

Build optimization failed: found pages without a React Component as default export のエラー default export をつける The expected type comes from property 'children' which is declared here on type 'DetailedHTM ...
大切なことは漫画から教わった

絆とは 絆とは、傷の舐め合いのこと。(ペルソナ4の悪役の言葉より)「傷の舐め合い」略して「きずな」 アンチテーゼがないとアウフヘーベンは起こらない アンチテーゼとは、反論のこと。アウフヘーベンとは、止揚のこと。言い換えると、新たな高次元の考え。つまり、反論がないと、新しい考えは出来ないという意味です。(ペルソナ5より)
無限年ボタン

無限年ボタンとは 無限年ボタンとは、願いを一つ叶えてくれる代わりに、死ぬことなく無限年間何もない空間に閉じ込められてしまうボタンである。無限年経過した後は、ボタンを押す前の状態に全てが戻り、あたかも願い事だけが叶ったような状態になる。 5億年ボタンとの違い 5億年ボタンと無限年ボタンの違いは、5億年ではなく無限の時間経過しないと、元の世界に戻れないという点である。論点としては、無限年という期間は終 ...
cognito ユーザプールの検索方法

・AWS Cognito Eメール確認済みのユーザーを取得する(Node.js)
no identity-based policy allows the cognito-idp:ListUsers action

エラーの状況 Amplify とnextjsとcognitoを使ってのプロジェクトを作成。cognitoのアカウントでログイン実行後、ユーザ一覧を取得しようとして以下のエラーが発生しました。 User: arn:aws:sts::XXXXXXXXXXXX:assumed-role/YYYYYYYYYY-staging-ZZZZZ-authRole/CognitoIdentityCredential ...
Warning: Each child in a list should have a unique “key” prop.

Code that gives an error const aaa = todos.map((todo:any, index:any) => { return ( <> <li key={todo.id}> {todo.description} </li> </> ) }) Error-free code const aaa = todos.map((todo:any, ...
Not Authorized to access XXXXXXX on type Query

How to resolve the error. Not Authorized to access XXXXXXX on type Query Operating environment $ sw_vers ProductName: macOS ProductVersion: 11.6.5 BuildVersion: 20G527 $ node -v v16.13.0 $ npm list -g ...
amplify mock api の使い方

動作環境 amplifyVSCode(MacOS)next.js npm list ├── @aws-amplify/cli@9.1.0 ├── corepack@0.10.0 ├── npm@8.1.0 手順 VSCodeでcontrol + shift + ^を押すと、VSCodeの中でターミナルが表示されます。以下のコマンドはそこで実行すると、便利かと思います。 // next.jsプロジェ ...
Property ‘xxxxxx’ does not exist on type ‘T | undefined’. のエラーの消し方

動作環境 typescript@4.7.4VSCode react@18.2.0next@12.2.2 エラーの状況 このサイトのコードをコピペして実行しようと思ったら、タイトルのエラーが出ました。エラーの出た箇所は以下のコードの14行目の{ posts }のところです。 import Link from 'next/link'; import { useQuery } from '@apollo ...
【Amplify】The declaration was marked as deprecated here.の警告の回避方法

動作環境 amplify & next.js (2022年7月) npm list -g ├── @aws-amplify/cli@9.1.0 ├── npm@8.1.0 npm list ├── @aws-amplify/api@4.0.45 ├── @aws-amplify/core@4.5.9 ├── @aws-amplify/pubsub@4.4.6 ├── @aws-amplif ...
ホモの勇者の成り上がり

概要 主人公は異世界に召喚された先で、ホモの勇者として、世界を救うことになった。 メモ 主人公に女が仲間に加わる。女たちは主人公の男らしさに魅力を感じて好意を寄せる。しかし、ホモの勇者なので彼女たちの気持ちに応えることができない。 ホモの勇者の縛りルール ホモの勇者は、(婦女子の喜ぶような)男同士の友情や絆を高めることで、強くなりラスボスを倒すことができる。このとき、女子が周りにいて、勇者の行為を ...
amplifyとcognitoの関係メモ

amplify studioのUser management > Authentication で cognitoを作成すると、 ユーザープールが2つ作成される。 lambdaが2つ作成される。 S3は何も作成されない。 amplifyのバックエンドの環境を削除すると、cognitoのユーザープール(該当する環境名のもの)が削除される。lambdaも2つ削除される。 amplifyアプリを削 ...
cypress 使い方・入門

動作環境 amplifyでcypressを使うことを前提に書いてます。 簡単な手順 // amplifyを準備する 省略 // cypress をインストールする npm install cypress@6.3.0 mochawesome@4.1.0 mocha start-server-and-test --save-dev // cypressを実行する npx cypress open 以上 ...
Binding element ‘name’ implicitly has an ‘any’ type. のエラー

動作環境 nextjs エラーの出ているコード (ファイル名:_app.tsx) import { SessionProvider } from 'next-auth/react'; function MyApp({ Component, pageProps: { session, ...pageProps } }) { return ( <SessionProvider session={ ...