gitのいろいろメモ

動作環境
Windows 10, git version 2.23.0
checkoutしたときのメッセージ
ブランチが最新の場合
ブランチが最新で(リモートから)コミットするものがない場合は、以下のような表示になります。
$ git checkout master
Switched to branch 'master’
Your branch is up-to-date with 'origin/master’.
(訳:あなたのブランチは最新です)
ブランチが最新ではない場合
ブランチが最新でない場合は、以下のように表示されます。
$ git checkout master
Switched to branch 'master’
Your branch is behind 'origin/master’ by 2 commits, and can be fast-forwarded.
(use “git pull" to update your local branch)
(訳:あなたのブランチは2コミット遅れています。git pullしてローカルブランチを更新して下さい)
pullする
以下のコマンドを実行してpullします。
$ git pull origin master
(省略)
これでmasterブランチは最新になります。
gitの設定について
# 設定の一覧表示
git config -l
他のPCでgithubにログインして、pushなどの操作をしなければいけないときは以下のコマンドを使ってglobal設定を削除しておきます。そうしないと、pushした人の名前が別のアカウントの名前が記録されて混乱させる原因になるためです。
# git global設定を削除したい
git config --global --unset user.name
git config --global --unset user.email
