LightsailのWordPressの初期ログインのパスワードの取得
パスワードを取得する
LightsailのWordPressのコンソールに接続するために、Lightsailの管理画面から、以下のオレンジのアイコンをクリックします。(このオレンジのアイコンがSSHクイック接続アイコンです。)

ターミナル(=ブラウザベースのSSHクライアントウィンドウ)が開かれます。

次のコマンドを入力して、デフォルトのアプリケーションパスワードを取得します。
cat bitnami_application_password
表示されたパスワードをCtrl + cでコピーします。このパスワードが、WordPressウェブサイトの管理ダッシュボードの初期パスワードです。

WordPressのログインページからログインする
http://[下の画像の赤枠で囲まれたIPアドレス]/wp-login.php がWordPressのログインページです。

ブラウザから、http://[下の画像の赤枠で囲まれたIPアドレス]/wp-login.php にアクセスします。
usernameに「user」と入力し、コンソール画面で取得したPasswordを入力します。
(初期ログインのユーザ名は必ずuserです。セキュリティ上このuserアカウントは後で削除します)

ログインできたら以下の画面になります。

ログイン後にやること
とりあえず、表示を日本語に変更しましょう。
・左のメニューから、Settingを選択、Site Languageを日本語に変更できます。
また、同SetteingのページからTimeszoneを変更出来ます。日本の場合、「東京」か「utc+9」にして下さい。
以上で、WordPress初期ログインのパスワードの取得とログインの方法を終わります。以下、LightsailでWordPressを導入する続きの項目です。
LightsailでWordPress導入の全体の作業の流れ
・AWSに登録する
・LightsailでWordPressのインスタンスを作成する
・Lightsailに固定IP & 独自ドメインを設定する
・WordPress初期ログインのパスワードの取得 (このページ)
・(ロードバランサの作成 & SSL/TLS証明書の設定)
・Let’s EncryptによるSSL/TLS証明書の設定
・WordPressのメールの設定
・WordPressのテーマの指定
・記事の作成
